lunch, nemuro
murakamiudon
中標津で本格的な讃岐うどんが食べられます。
2015年10月に中標津ではじめて讃岐うどんの専門店、『むらかみうどん』さんがオープンしました。うどん屋さんらしからぬオシャレな建物、ネット上で見掛ける店内の写真も素敵なインテリアで、肝心のうどんもとても美味しそうです。いつか行こう行こうと思ってはいましたが、いつも駐車場は車でいっぱいでした…。
行った時には自分もうどんの写真を撮りたい。そしてきれいに撮ろうと思うのなら、あの大きい窓のある席がいい…。でも一人で行ったら普通にカウンター席だ (笑)。そうこうしているうちにオープンから半年以上が経ってしまったのですが、先日とうとうチャンスがやってきました! たまたま14時半頃に前を通ったら車が1台も停まっていません。お昼ごはんはしっかり食べていたのですが (苦笑)、またと無い機会なので行ってみました。
中標津の北1条通に『むらかみうどん』さんはあります。ONUKI COFFEE さんと同じ通り沿いにある、薄いグレー調の建物です。赤い丸に “む” と白抜きされたマークが目印です。
暖簾をくぐると一瞬どこが入口か迷うのですが、直感で “む” と書いてあるドアを開けます。最低限のアクセシビリティが機能されています。
ありがとうございます、貸切状態です (笑)。写真撮影の承諾を得まして、他のお客さんを気にせずに撮る事ができて良かったです。
続いて店内の奥の方から。店内の家具や店舗の設計は札幌の toiro さんの様です。toiro さんの実店舗へはまだ行った事が無いのですが、ロープウェイ入口界隈のカフェ集中地帯からも近そうです。いつか行ってみたいです。
店内の奥には、小上がりで掘りごたつの席もありました。左手に見える、フレームに入っている3つのうどんの絵が気になりました。
念願の大きい窓の席に座れました。ここは吹き抜けになっていたのですね。2F部分の大きい窓からも採光されています。やっぱりここで写真を撮るのが良さそうです (笑)。
うどんが運ばれるまで暫し大人しく席に…。窓際の植物です。晴れの日なら時間帯的に強い日差しが差す筈ですが、この日は曇っていて写真的には良かったです。
今回は『かしわ天御膳』にしてみました。温かいうどんと炊き込み御飯の組み合わせです。冷たいうどんも選べます。本来はデザートが付くのですが、行った時間が遅かったせいかデザートを切らしていて残念…。ソフトドリンクに代替されました。
メインの温かいうどんです。きれいなうどんでした。当然コシもありまして、本場の讃岐うどんを食べた事が無い自分にとっては、これが本物なんだ…と思うしか無いのですが、とても美味しかったです!
炊き込み御飯です。こちらはバッテラとの2択で選べるのですが、自分は押し寿司系は苦手なので (苦笑)、当然こちらをセレクトしました。
かしわ天です。サクッとしていて美味しかったです。塩はピンク色掛かった岩塩的なものでした。次回の機会は天ぷら御膳も食べてみたいです。
しつこいですが別角度のうどんも…。奥の方でボケていますがサラダも付きます。久しぶりの和食的な外食でしたので色々と撮ってしまいました。
サイドメニュー的におでんもありました。セルフ式で選ぶのですね? 御膳ものを頼んだらお腹いっぱいで食べられないと思いますが、単品のうどんと組み合わせてみたいです。
むらかみおでん、美味しそうです (笑)。恥ずかしながら自分はセ◯ンのおでんと、市販のエ◯ビーのおでんの素の味しか知らないので、とても気になります。
カウンター席には意図的に高さを変えて並んでいるライトがあります。時代的に LED 電球ですが、フィラメントが見えていたらもっとキレイだろうなぁ…。
気になる暖簾。マークは日の丸っぽくていいですね。店員さんのうどんを茹でたり上げたりする動作は、この暖簾の影で微妙に隠れていました (笑)。
ここ数年は、釧路でチェーン店のうどん店に年に一回行くか行かないか…って感じでしたが、近くにこの様なお店ができたのでまた行ってみたいと思います。変わり種のカルボナーラうどんとか、見た目がスープカレーっぽいカレーうどんも気になります。営業時間も平日は20時までに大幅延長になりましたので、混み合っている時間帯も避けて行けそうです。
むらかみうどん
標津郡中標津町東2条北1丁目1-11 (Google Maps)
phone / 0153-77-9977
open / 11:00-20:00
close / 水曜日